SOZOJUKU106第106回 売上創造塾   
 『小さな会社のための強い組織の創り方』
  ~財務強化だけじゃダメなんです~

日時:平成29年1月7日(土)

会場:岡山国際交流センター(岡山駅より徒歩3分)

講師:カカトコリ
【将来が不安な中小企業経営者の皆様へ】
 
強い組織にしたいと思いませんか?
念のため言っておきますが、資金力があるだけでは強い組織とは言えません。
なぜなら、お金は使ったらなくなるからです
では、強い組織とはどんな組織でしょう?
 
【まずは、クライアントさんの声をお聞きください】

「将来に対する不安が無くなり、安心して長期計画を作ることができるようになりました」
             60代 工事業

「経営者として、やるべきこと、目指すべきことが明確になり、迷いが無くなりました」
             40代 製造業

「社員が元気になり、社内のコミュニケーションが活発になりました。
 おかげで、チームワークも良くなりました」
             50代 販売業

「景気の影響などの外部要因に左右されない強い経営ができるようになりました」
             50代 サービス業

【なぜ、強い経営ができるようになったのでしょう?】
 
いくつかのキーワードがあります。

ビジネスモデル 戦略 マーケティング 月次試算表 組織図 役割分担 全社経営 事業計画
などなど

なかでも一番大きいのが、拙著『小さな会社のオープンルール経営のススメ』(同友館)にも書きましたが、会社のビジョンを共有することです。

ただし、上手くいく方法と、いくら経営者が頑張っても上手くいかない場合があります。

今回は書籍の中に書いてない、上手くいくための方法をメインにお話しします。

【このセミナーに参加して得られるメリット】

売上が増え収益性も改善します。

社員が自主的で活発になります。

ビジョンの共有ができるようになります。

【こんな方にお奨めします】

将来に不安を抱えている中小企業経営者やこれから起業予定の方
業種業態は問いません

特に、5年以内に事業承継の予定がある方や、経営者になって5年未満の方

【このセミナーに参加すべき3つのポイント】
1.財務基盤の最大要因である売り上げの増加策が解ります
2.社員が元気になりコミュニケーションが活発になります
3.全社的な盛り上がりで、強い経営ができるようになります。

【最後に一言】
「強い者が生き残るんじゃない。生き残るから強いんだ」とい言葉があります。
会社経営に置いては財務だけじゃなく、企画、販売、人事などの総合力が求められます。
将来、起業予定のかたも、そろそろ事業承継をお考えの方も、長期的な発展のために、一緒に学びましょう。


【売上創造塾のライブDVDが購入できます。】

⇒ カカトコリ公式サイトで購入する

⇒ 手軽で簡単、アマゾンで購入する

売上創造塾 第106回 小さな会社のための強い組織の創り方
カカトコリ
吉備路コンサルタントオフィス合同会社
2017-01-31



【過去参加者の声】

「 『仕事のできは上司の責任』『否定しない受け取る』『気になることがあれば先に伝える』
  『はだかの王様』など、耳にいたい事を多く聴けて良かったと思います。
 本日はありがとうございました。」
      40代 建設業 専務取締役


「教育だけでなく、共育という言葉が腑に落ちました。
 一緒に仕事をしていく人たちと成長していきたいと思いました。
 ありがとうございました。」
      30代 起業予定者


「リピート参加になります。
 先生は本質的なところを教えて下さるのですが、リピート参加をする度に“そういうことなのか”と発見がありとても興味深くセミナーを受講させて頂いております。
 今回も具体的な例をもって教えて下さるのでとてもわかりやすいです。
 読んでみたい本もできました。
 一つ一つ実践していこうと思います。
 本日も本当にありがとうございました。」
     30代 コンサルタント


「リピート参加になります。
 今回もとても解りやすいたとえをもってご説明して下さるのでストンと入ってくるような感じがしました。
 自分で考えながら話しを聞けるので、具体的にやってみようと思えることが見つかりました。
 悩んでいても“よし、次はこれを頑張ってみよう”を思えるのが本当にありがたいです。
 本日も本当にありがとうございました。」 
       30代 女性 コンサルタント

「今回、友達の紹介で初参加させてもらいました。
 いま、自分が悩んで解決策が明確になり、意欲がわいてきたと同時に、自分の基準の低さを知り、気持ちを入れ替えて仕事に励みたいと思います。
 まずは自分ができる事をすべてします。」
       【有名希望】 お好み焼き&鉄板焼 おたふく 蔵 伊藤剛さま
       ⇒ http://www.ku-zou.com/shop/otafuku-kura/ 

「本当に難しい言葉は使われず、大切なことを伝えて下さっていると感じました。
 今日のセミナーだけでも、やってみよう!と思えるヒントがたくさん頂けました。
 「自分の思い付いたことしかできない」たしかに、そうだなと思います。
 せっかく思い付いたことは実行しなくてはと意欲がわいてきました。
 ありがとうございました。」
       30代 女性 経営者の奥さま

「初回の参加で、見込み客からのユーザー、リピーター、固定客の参考にしたくて参加しました。
 本日はありがとうございました。」
       40代 女性 営業部門マネージャー

「現場に即した内容で、頭の整理ができました。
 ありがとうございます」
       50代 男性 食品メーカー 経営者

「お客さまに対してもっと傾聴のスキルを身に着け信頼の向上を図っていきたいと思います。
 また、消費者に対して習慣を変えさせるように刺激を与え、共育していくことが大切であるというのは新たな気づきでした。
 本日もありがとうございました。」
       50代 製造業 マネージャー

「見込み客集めの内容で、いろんな具体的なものがあり、自分ができそうなものが見つかったのでやってみようと思います。
 今日も解りやすく楽しかったです。
 ありがとうございました。」
       30代 女性 介護職